人体で1番太い神経

臀部や腿裏、足部の痺れがあって、病院へ行くと、「坐骨神経痛」と言われることがあります。「坐骨神経って何?どうして痛みが出るの?」と思う方がほとんどだと思います。
足腰に不調がある人には出やすい神経痛ですので、ぜひ参考になさってください◎

坐骨神経痛 臀部・腿裏の痺れ 反り腰 ヘルニア 脊柱管狭窄症 変形股関節症 梨状筋症候群

坐骨神経は、第4腰椎から足の先までを通る「人体で最も太く・長い神経(の束)」です。
画像を見ると、途中で枝分かれしていることがわかります。

これだけ長く、枝分かれしている神経なので、「坐骨神経痛」と言っても、痛みが出る箇所は人それぞれでございます。

神経痛は、「臀部」「腿裏」や「ふくらはぎ〜足裏」「すねの外側や足の甲・指」などに、しびれや痛み、もやもやとした違和感として出ます。

では、なぜこうした痛みが起きるのか?というと、神経が途中で圧迫されてしまうことが、大きな原因となります。

腰からスタートしている神経ですので、腰椎(骨)の変形(ヘルニアや脊柱管狭窄症)なども原因となります。腰痛と一緒に出やすいのはこのためです。

また、筋肉が固まりすぎて、神経を圧迫してしまうこともあります!
座り姿勢が多かったり、足が弱っていると、臀部の負担が大きくなりガチガチになって圧迫してしまいます(⌒-⌒; )

坐骨神経痛 臀部・腿裏の痺れ 反り腰 ヘルニア 脊柱管狭窄症 変形股関節症 梨状筋症候群

坐骨神経は、臀部の部分では、梨状筋という深部の筋肉のさらに下を通っていることがわかります。

この梨状筋が硬くなって、坐骨神経を圧迫することもとても多い事例です!

このように原因が様々であるため、どこが悪い影響で、神経痛が出てしまっているかを見極めることが大切になります!

統計的に言うと、男性は腰が丸くなりやすく、腰痛やヘルニアの影響を受けやすく、女性は、反り腰や股関節の歪みの影響を受けやすいようです。

当店でも事例の多い、坐骨神経痛の原因と改善方法をそれぞれ解説していきたいと思います。
今回は、2回に分けて、まずは女性に多い「反り腰」や「股関節」の歪みから出る坐骨神経痛についてを説明していきましょう。

反り腰・股関節の歪みをチェック

まずは簡単にできる反り腰と股関節の歪みを確認をしてみましょう!

坐骨神経痛 臀部・腿裏の痺れ 反り腰 ヘルニア 脊柱管狭窄症 変形股関節症 梨状筋症候群

仰向けに寝た時に、腰と床の間に手のひらが入るかどうかチェックしてみましょう。

スッと入ってしまう人、手のひら2枚分以上隙間がある方は、反り腰です^^;

お腹に力を入れて、腰の隙間がなくなるようでしたら、まだ良いですが、隙間がなくならないようでしたら、腹部の筋肉も弱っておりますので、要注意でございます!(◎_◎;)

画像は「karada-campusu.com」より
クリックでリンクへ飛べます◎反り腰を和らげるストレッチも解説されています。

坐骨神経痛 臀部・腿裏の痺れ 反り腰 ヘルニア 脊柱管狭窄症 変形股関節症 梨状筋症候群

坐骨神経痛・反り腰と関係のある、股関節の歪みチェックとして、あぐら姿勢を見ましょう。

あぐら時に膝が床につけられない・左右差がある場合は、股関節が歪んでおります!

この股関節の歪みは、「股関節を外旋できない」歪みですが、同時に骨盤を後ろに倒すことが難しくなってしまい、反り腰(骨盤過前傾)に繋がります。

どちらも当てはまる方は、必ず、腰と股関節をセットで整えることが大切なポイントです◎

原因と改善方法

反り腰や股関節の歪みがある方は、上記で解説した臀部の深部にある「梨状筋」が硬くなりやすく、梨状筋が坐骨神経を圧迫することで、神経痛を引き起こします。

では、どうしたら、神経痛を改善できるでしょうか?

硬くなってしまった梨状筋をマッサージしたり、ストレッチで緩めることもできます。

ただ、、

坐骨神経痛 臀部・腿裏の痺れ 反り腰 ヘルニア 脊柱管狭窄症 変形股関節症 梨状筋症候群

臀部のストレッチは、画像のような方法でケアできますが、、、、

先ほど股関節の歪みを確認したように、股関節を外旋できない人は、このストレッチが全然できない状態になっています(゚o゚;;

ストレッチやマッサージができた場合でも、対症療法の繰り返しになってしまいますので、根本的に反り腰や股関節の歪みを改善していくことが必要です◎

歪みや姿勢を改善させるには、腰や股関節を支える深部の「インナーマッスル」を鍛えていくことが大切です◎

「筋肉を鍛える」って苦手(~_~;)という方も多いと思いますが、安心してください(^_^)

身体の仕組みを研究し尽くした私の先生が、簡単にできて、即効性のあるセルフケアをYoutubeで紹介しております!

画像クリックでリンクへ飛べます◎

梨状筋はズボラ筋の被害者なので、腸腰筋や内側ハムストリングスを鍛えていくと、自然と緩んでくれます〜歪みが取れると、姿勢も綺麗になります♪

早く改善したい人はお任せください

nobu先生のYoutubeセルフケアでも改善できますが、すぐにでも改善したい方は、私が整えますので、どうぞお任せ下さいませ。

「動画を見て試してみたけど、上手くいかない・効果がわからない」という方は、歪みが強すぎて、身体が上手く動いていない可能性がございます。

当店では、一人一人丁寧に身体の動きを確認して、どこがどう歪んでいるか、チェックしてから整えていきます◎

画像のお客様は、反り腰姿勢が強く、立ち姿勢がぐらついてしまう状態でした。長時間の立ち仕事をされるので、とても大変だったようです(・_・;

施術後には、ぽっこり出てしまいがちなお腹に力が入り、腰は自然なカーブになりました。施術前は、押されるとすぐにぐらぐらしていましたが、施術後には、押されてもしっかり立ち姿勢が安定するようになりました。綺麗な姿勢になっただけではなく、足腰の踏ん張りが効くようになると、疲れにくく、元気に活動できます。お客様が元気になって頂けると、私もとても嬉しいです。

坐骨神経痛 臀部・腿裏の痺れ 反り腰 ヘルニア 脊柱管狭窄症 変形股関節症 梨状筋症候群

元気に身体を動かせるっていうのは、当たり前ではないので、とても幸せなことだと思います!
生き生きとしている人は、さらに素敵に見えますね☆

当店では、いつまでも健康で生き生きと過ごせるよう、しっかりお身体のケアとアフターフォローを致します(^_^)

長年悩んでいる方も諦めずに、どうぞお任せください◎